WiMAXを契約する際、気になることのひとつが「支払い方法」だと思います。
WiMAXの公式サイトでも支払い方法について小さく記載されていたり省略されていたりと、何かとわかりにくいですよね。
そこで今回は、WiMAXの支払い方法について解説したいと思います。
その他も、支払い方法で、何がお得なのかということなどをご紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
WiMAXの支払いはほとんど口座振替可能!クレジットカードも可能

口座振替 | ||
WiMAXについてですが、クレジットカードと口座振替ができるプロパイダがほとんどです。
基本的には、WiMAXの料金はクレジットカードか口座振替で支払うのが一般的です。
ただし、大抵のプロバイダはクレジットカード払いに対応していますが、口座振替に対応している業者は一部のプロバイダで、対応をしていないこともあるので、チェックしてみてください。
WiMAXの支払いをクレジットカードにするメリットは?

クレジットカード払いのメリットにはいくつかあります。
WiMAXを契約する際は、多くの人がクレジットカード払いを選ぶと思います。そのメリットをご紹介したいと思います。
- 他のクレジット利用と一括で請求される。
- クレジットカードの振替日にWiMAXの料金が引き落とされるので、WiMAXだけの振替日を覚える必要がない
- クレジットカードのポイントがつく
- 手数料不要で支払える(口座振替を選択すると、月200円ほどの振替手数料を請求されることがあります)
- クレジットカード払いを選択すると、月額料金が割り引きや初期費用の免除、キャッシュバックキャンペーンが適用されるなどのプロバイダもある
クレジットカードのメリットはこれらになります。
使えるクレジットカードは大体のクレジットカードは使えることがほとんどです。
VISA
Master Card
JCB
Diners Club
AMERICAN EXPRESS
ダイナースとアメリカンエキスプレスには対応していないこともあるので、注意をしてください。
WiMAXを口座振替で支払うメリット

WiMAXを口座振替で支払うメリットはこちらになります。
- クレジットカードを持っていなくてもWiMAXの契約ができる
- クレジットカード情報など、セキュリティに不安がある場合も安心して支払いを済ませることができる
クレジットカードと比べて、口座振替決済のメリットは少なめです。
口座振替対応のプロバイダでおすすめなのは、 BroadWiMAX 月額2,726円(税抜)が一番です。
口座振替対応プロバイダで最も安いということで、他のプロバイダと比較にならないくらい好条件といえます。
キャッシュバックを含めて基本契約期間の3年間使った場合のトータル費用が一番安いので、とてもおすすめです。
口座振替に対応している金融機関

WiMAXの口座振替での支払いについてですが、どこの銀行の口座が振替に対応しているのか気になるでしょう。
結論から申しますと、ゆうちょ銀行や都市銀行、地方銀行・信用金庫・ネット専業銀行などほとんどの金融機関に対応しているので安心してください。
WiMAXを口座振替で使用する場合の注意点
WiMAXの契約で、口座振替をする場合、書類を郵送する関係で、WiMAXを利用できるのが2〜3週間、口座から振替がされるようになるまでに1〜2ヶ月かかります。
WiMAXを契約した会社での審査の他に、口座振替先の金融機関でも審査や振替手続きが必要になります。
そのため、クレジットカードでの支払いに比べるとどうしても契約に時間がかかるので時間に余裕を持って申し込みをすることが大切です。
まとめ

WiMAXの支払い方法は、クレジットカードまたは口座振替ができるプロバイダがほとんどです。
しかし、稀にクレジットカードのみ対応のプロバイダもありますので、契約前にはしっかり確認しておいてくださいね。
ちなみに、お得なキャンペーンの対象になったり、ポイントが付くなどクレジットカード払いにはメリットが多いです。
そして、口座振替でおすすめなのが、BroadWiMAXでコストパフォーマンス的には一番です。
クレジットカードでの手続きに比べて、書類の記入や返送などが必要でやや面倒に感じるかもしれません。
しかし、記入例がホームページ上で紹介されていることも多いので、ぜひ参考にしてみてください。
