WiMAXを検討しているけれど、1年後に対応エリア外への引越しが決まっている場合や、いつ解約するかわからないなどの理由で、 「WiMAXを1年だけ使いたい!」という方はいると思います。
WiMAXを使ったことがなく、とりあえず試しに使いたいけれど、長い契約期間だと不安という方ももちろんいますよね。
しかしWiMAXを始めとした多くのモバイルWi-Fi回線契約は2年縛りになっているので1年契約のWiMAXを探していませんか?
実は、結論から言うと、 「1年契約のプランもあるが、2年契約のプランのもののほうが安いので、よく考えてから契約をしたほうがいい」です。
そこで、1年契約でおすすめのWiMAXや、本当に途中解約をしたほうが安いのかということについてご紹介します。
WiMAXの1年契約を扱うプロバイダが少ないのはなぜ?
WiMAXを契約したいと思った時、 ほとんどの契約プランが2年契約であることに気付いたと思います。
これはなぜかというと、WiMAXの通信ネットワークは、「UQコミュニケーションズ」という会社が提供しています。
そして、「UQコミュニケーションズ」が WiMAXのネットワークを販売する権利を他の業者にも開放しているためです。
本家UQ WiMAXの回線を使っているので、通信品質や基本プランなどのサービスの質は変わりませんが、キャッシュバックの額や初月無料など、プラン以外の部分で差別化をはかっています。
基本的にWiMAXは2年契約のみとなっていて、一部のプロバイダでWiMAXの1年契約も扱っているということを頭にいれておいてください。
WiMAXを1年だけ使う最安の方法
結論から言うと1年だけWiMAXを使いたいならBIGLOBEがおすすめです。
■ビッグローブWiMAXの1年契約プランとは
- 契約期間は1年間
- 1年以内解約しても解約違約金は1,000円
- 自動更新なし
このように、かなり縛りがゆるく手軽に契約できるのが特長です。
- 1ヶ月にかかる費用は4,780円(初月のみ無料)
(月額料金3,980円+端末代800円=4,780円。※25ヶ月目以降は端末代の支払いがなくなります) - 端末代金は800円 x 24ヵ月払い
初回お申し込み時の最低利用期間は1年ということで、さらに、サービス開始月は月額料金0円なのもも魅力的ですね。
月額料金については、ずーっと3,980円/月(税別・初期費用・端末代金別)ですが、データ端末の同時購入でサービス開始翌月にキャッシュバック15,000円になります。
長期契約の縛りがないこと、キャッシュバックの受け取りタイミングが早いことで大人気になっています。
申し込みは公式サイトから行いましょう。他サイト経由で申し込むと、キャンペーンの条件が変わる場合があるので注意してください。
そして、スマホよりも更新頻度が低いので、最新のルーターを選んでくださいね。
\1年契約プランなら一番おすすめ/
WiMAX2+の利用が1年以上になる可能性もある場合や、ほかの機種も使いたい場合

1年契約にこだわると、どうしても選択肢が少なくなってしまいます。
使いたい場所で十分な速度が出るのであれば、2年契約でもそこまでデメリットがないと思っています。
1年契約にこだわるのはいいですが、1年契約だとどうしても、割高になってしまいます。
たとえあB,BIGLOBEはWiMAXを1年契約できるものの、実質月額は13社中11位…1位のGMOとくとくBBと比べると約1,500円高くなります。
なので、長期間WiMAXを使う予定であれば実質月額の安いプロバイダがおすすめです。
サービス名 | おすすめポイント | 月額 | キャンペーン |
高額キャッシュバックが魅力! 実質月額料金もお得! | 3,262円 | 最大34,700円キャッシュバック | |
高速通信で動画も快適!W06・L02発売開始! | 4,096円 | 15,000円キャッシュバック | |
業界最安級! 端末代金0円で初月料金が安く初期費用が抑えられる! | 3,685円 | 1ヶ月月額料金1,380円 |
もしかすると、1年以上使うかもしれない…という場合は、こちらのプロバイダがおすすめです!
まとめ

いかがでしたでしょうか。
WiMAXを1年だけ契約したいなら、BIGLOBE WiMAX 2+がおすすめ。
ただし、申し込む前に1年以上使う場合もあるなら、割高になるので、WiMAXエリア内に住んでいるかということと、ほんとうに1年しか使わないのかを検討してみてくださいね。
そして、あなたにぴったりのプロバイダを選んでお得に使ってください。